Smart HomeをDIYする

Apple HomeKit は対応製品が少なくて高価なのでHomebridgeでがんばります

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Zemismartの新しいZigbee壁スイッチをHomeKitで使う

Zemismartから出ている新しいZigbee壁スイッチを取り付けました。旧製品と同様にZigbee2MQTTにリンクしてHomebridge経由でHomeKitから使えました。薄型でシンプルでかっこいいです。 (続きはこちら) diysmartmatter.com

ダイキンエアコン用スマートリモコンをDIYする (改訂版)

以前、ダイキンのエアコン(リモコン型番がARC468A3)ために、ESP32によるスマート赤外線リモコンを作りました。この時は、IRremoteESP8266ライブラリのダイキン用クラスを使いました。今回は、このダイキン用クラスを作り直して、プログラムを簡単にしまし…

LoraTapのZigbeeリモートスイッチをZ2Mで使う

LoraTap社のZigbeeリモートスイッチをZigbee2MQTT (Z2M)とHomebridge経由でHomeKitから使えるようにしました。通常の壁スイッチと同じサイズなので、取り替えが簡単で綺麗に収まります。 (続きはこちら) diysmartmatter.com

Panasonicのスマート壁スイッチをHomeKitから使う

パナソニックのスマート壁スイッチ、リンクプラスを取り付け、専用無線アダプタ経由で有線LANに接続しました。この壁スイッチはECHONET Liteで動作します。HomebridgeにECHONET Lite用プラグインをインストールしたところ、HomeKitのホーム画面に照明器具と…

電源タップを改造してスマートプラグに対応させる

スマートプラグの差込み刃(栓刃)のサイズが8mm/6mmのため、差込口が6mm/6mmの電源タップに接続できないでいました。そこで差込口をDIYで広げて、スマートプラグに対応させました。 (続きはこちら) diysmartmatter.com

SwitchBot Hub 2をMatterブリッジにしてHomeKitから使う

SwitchBot Hub 2をMatterブリッジとして設定し、Apple HomeKitに接続しました。iPhoneやMacのホーム.appから、Hub 2のケーブルに内蔵された温度湿度センサの値が取得できました。またSwitchBotカーテンも制御可能になりました。 (続きはこちら) diysmartma…

SwitchBot Hub 2のMatter対応について

SwitchBot Hub 2が日本でも先月発売されて、一部SwitchBot製品がMatter対応しました。入手前に、そのMatter機能について考察しました。 (続きはこちら) diysmartmatter.com